新型コロナウィルス感染症の救済措置に取り組む決済サービス会社 まとめ

モバイル決済で2回払・リボ払ならSTORES 決済【入金サイクルも心配なし】

モバイル決済で2回払・リボ払ならSTORESターミナル【入金サイクルも心配なし】

考える人
悩める男性

「モバイル決済って1回払いってイメージだけど、2回払いやリボ払いができたらいいよなぁ。でも2回払いにしたら手数料や入金サイクルはどうなるんだ?売り上げも2等分で振り込まれるのかな。それは嫌だしなぁ・・。」

うきこ

こういった疑問にお答えしていきます

本記事の内容

・モバイル決済で2回払・リボ払するならSTORES 決済

・2回払・リボ払の手数料を詳しく解説!

・2回払・リボ払でも入金サイクルは1回払と同じ!


この記事を書いている私は、モバイル決済歴7年ほど。

自分のお店でモバイル決済を導入する際に各社調べまくり、現在はエアペイとスクエアを導入しています。

そして現在、STORES 決済の導入を検討しているところ。
理由は、今回の主題にもなっている「2回払い・リボ払いができる」から。

うきこ

STORES 決済の2回払い・リボ払いについて一緒に詳しく見ていきましょう!

エアエアちゃん

ぼくも解説していくよ!


モバイル決済で2回払・リボ払するならストアーズ 決済

モバイル決済の大手というと、
・AirPAY(エアペイ)
・Square(スクエア)
・STORES 決済(ストアーズ決済)
・楽天ペイ
などがありますが、この中で2回払いリボ払いに対応しているのはストアーズ 決済のみです。

うきこ

ただし、対応可能なカードブランドは限られています。
2回払い・リボ払い対応カードブランド

・Visa
・Mastercard

それに加え、オンライン決済サービス「STORES 請求書決済」は分割払いには対応していません。

エアエアちゃん

対面決済でのみ2回払いやリボ払いに対応できるってことだね!



2回払・リボ払の手数料を詳しく解説!

2回払い・リボ払いと聞くと、やっぱり気になるのが手数料。

うきこ

一概に手数料と言っても、店側が支払う手数料と、お客様が支払う手数料の2種類に分かれます。

店側が支払う手数料とお客様が支払う手数料を混同してしまうと訳が分からなくなるので、しっかり整理して把握しましょう。

STORES決済2回払・リボ払の手数料表

エアエアちゃん

つまり2回払い・リボ払いを受け付けても、店側が新たに負担しなければならないものは何もないんだ!

うきこ

負担なくお客様に決済方法の選択肢を増やしてあげられるのが嬉しいね!選択肢を増やすことで顧客満足度にも繋がりそう!


リボ払いの時のみ、お客様には金利手数料が発生します。
こちらについてはお客様とカード会社との契約内容によって異なりますので、お客様からご質問などあった際は、契約しているカード会社にお問い合わせいただくようにしましょう。


2回払・リボ払でも入金サイクルは1回払と同じ!

2回払いやリボ払いでもう1点気になるのが、入金サイクル。

お客様が2回払いにするなら、その分の売上も2分割され、一部は翌々月の入金に回されるのでは?
という懸念がありますよね。

うきこ

ご心配には及びません!2回払いやリボ払いでのお支払いを受け付けても、入金サイクルは1回払いの時と同様に一括で売上が立つので、通常通りの入金サイクルで全額分入金されます!

エアエアちゃん

全額分入金と言っても、入金される額=売上-加盟店手数料(決済手数料)だよ。


ここで一旦、STORES 決済の入金サイクルをおさらいしておきましょう。

STORES決済入金サイクル

手動入金であれば、最短で翌々日には入金されますし、
自動入金であれば、翌月の20日に入金されます。

エアエアちゃん

手数料だけでなく、入金サイクルも1回払いの時と同様なので、売上の管理もしやすいよ!


ただ注意すべきは、10万円未満の振込の場合は振込手数料200円がかかるということ。翌々日入金はありがたいですが、その都度200円取られてしまってはもったいないという方は、売上が10万円以上になってから入金依頼するなど工夫すると良いでしょう。



STORES 決済で負担なく2回払・リボ払を導入しよう

本記事のまとめ

・モバイル決済会社大手の中で、2回払い・リボ払いに対応しているのSTORES 決済のみ!

・2回払い・リボ払いを受け付けても、手数料は通常の3.24%のみ!
その他手数料は一切かからない!

・2回払い・リボ払いを受け付けても、一括で売上計上、売上入金!
売上入金の分割を心配する必要なし!

うきこ

高額商品を取り扱うお店などでは、2回払いやリボ払いができると販売機会の拡大に繋がりますし、売上もすぐに立ち、手動入金なら翌々日には入金されるので、いいことづくめですね!



その他、STORES 決済については以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてみてくださいね

STORESターミナルのメリットとデメリットをずばり徹底解説! STORES 決済のメリットとデメリットをずばり徹底解説!


決済端末19800円が無料!
2022年春 0円キャンペーン実施中!/



1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。