【追記 2020年9月1日】
本記事のSquareリーダー無料キャンペーンは、キャッシュレス・消費者還元事業の終了に伴い、2020年6月30日をもって終了しております。
現在Squareではカード決済端末無料キャンペーンを実施中です。
Squareのカードリーダーは新しくなってとても使いやすくなっています。
(詳しくは下記の記事をご覧ください)

新規でお申し込みの方も、すでにSquareアカウントをお持ちの方も、キャッシュレス・消費者還元事業者の登録をすることで、新カードリーダーを無料でゲットできます!
エアエアちゃん
ではその流れをみて行きましょう。
目次
カードリーダーを無料でゲットする流れ
1. Squareアカウント作成
新規の方はまず Square公式サイト へいき、Squareアカウントを作成しましょう。(無料登録)

1. Squareアカウント作成
事業内容などすべて入力した後に、「カードリーダーを無料でゲットする」というボタンが出てきますので、そちらをクリックします。
※ すでにアカウントをお持ちの方は、左のタブにある「無料のSquare Readerを入手」をクリックします。
2. キャッシュレス・消費者還元事業に参加する

2. キャッシュレス・消費者還元事業に参加する
キャッシュレス・消費者還元事業に参加する」のボタンをクリックします。
3. 店舗情報を入力

3. 店舗情報を入力
↓↓↓

3. 店舗情報を入力→送信
店舗情報をすべて入力し、「送信」ボタンを押します。
4. 無料クーポンゲット!

4. 無料クーポンゲット!
画面が切り替わり、クーポンコードが表示されます。
コピーボタン押すと、クーポンコードがコピーされます。
※ コピーできたか不安な方はメモしておきましょう。
その下の「Squareショップに進む」ボタンを押します。
5. Square Readerをカートに追加する

5. Square Readerをカートに追加する
Squareリーダーをカートに追加します。
6. クーポンコードを追加する

6. クーポンコードを追加する
カートを見ると、左下に「クーポンコードを追加する」と書かれているので、クリックします。
7. クーポンコードを入力する

7. クーポンコードを入力する
このようにポップアップ画面が出ますので、先ほどコピーしたクーポンコードを貼り付けるか、メモした方は入力し、「適用」ボタンを押します。
エアエアちゃん
8. 無料になっているか確認!

8. 無料になっているか確認!
クーポンコードが適用されているのを確認し、「お会計」ボタンを押します。
9. 送付先情報を入力する

9. 送付先情報を入力する
カードリーダーのお届け先を入力し、「続行」ボタンを押します。
10. 最終確認して、注文完了!

10. 最終確認して、注文完了!
送付先情報に間違いがないか確認し、「注文を完了する」ボタンを押しておしまいです。
下のように、登録メールアドレスに注文確認メールが届きます。

10. 最終確認して、注文完了→注文確認メールが届く
まとめ
クーポンコードさえちゃんと入力するば、確実に無料でゲットできます。
うきこ
難しい手順を踏む必要もなくサクサクと進んでいけますので、面倒だなんて思わずに「キャッシュレス・消費者還元事業」にぜひ参加してくださいね!
カードリーダーを無料でゲットして、決済手数料もお得にしましょう!
Squareの公式サイトはこちら