Square(スクエア)はクレジット決済サービス業界で最も入金サイクルが速いとして知られています。
個人経営のお店でクレジットカード決済の導入をためらう1つに「日銭が入らない」という理由が挙げられます。
クレジットカード決済をすると、カード会社からお店への入金は15日〜45日間隔というサイクルが一般的です。今日決済しても、入金されるのは半月〜1ヶ月半後。かなり先であるという感覚です。
特に飲食業のように材料を現金で仕入れなければならないような業種では、日銭がないと手持ちの現金でまかわなければならないため大変です。
そんなクレジットカード決済の入金の常識を覆したのがSquare(スクエア)。
なんと決済の翌日に入金が可能なのです。しかも振込手数料は無料。
そんなうまい話があるの?
何かハードルの高い条件をクリアしなければいけないんじゃないの?
そんな声が聞こえてきそうですが、ハードルは全く高くありません。
誰でもこの恩恵が受けられます。
今回はSquare(スクエア)の翌日入金の条件、入金サイクルを図解でわかりやすく解説していきます。
目次
Square(スクエア)の翌日入金の条件

Squareで翌日入金をしてもらう条件は、
入金先をみずほ銀行もしくは三井住友銀行にする
たったこれだけなんです。それ以上の条件はありません。
入金先を指定の銀行にするだけで誰でも簡単に翌日入金可能。今までのクレジットカードの入金サイクルから考えると革命のようなお話です。
しかも振込手数料は無料。利用者が増えるのも納得です。
Square(スクエア)の入金サイクルを図表で説明
みずほ銀行・三井住友銀行の入金サイクル

その日の0:00〜23:59までのカード決済売上 → 翌営業日入金
翌営業日入金なので、金曜日、土曜日、日曜日の売上はまとめて月曜日に入金となります。
その日の売上は翌日に入金される(金土日除く)、クレジットカード決済でも現金商売とほとんど変わらないという印象です。
その他の銀行の入金サイクル
ではその他の銀行を入金先として指定した場合はどうなのかというと、実はその他の銀行でも週に1回の入金があるのです。

木曜日0:00〜翌週水曜日23:59までのカード決済売上→金曜日に入金
つまり週1回、毎週金曜日に入金があるということです。翌日入金の速さに比べると劣りますが、クレジットカード決済の売上入金の中では速い方です。
そしてSquareの振込手数料は銀行問わず無料。
これもかなり大きな要素です。
Square(スクエア)以外で翌日入金できる会社は?
Square(スクエア)以外に翌日入金可能なクレジットカード決済サービスに楽天ペイがあります。
楽天ペイの翌日入金の条件は、振込先を楽天銀行にするという点です。その日の23:50までの売上が自動的に翌日に入金されます。振込手数料も無料です。楽天銀行指定の場合のみ、土日祝日でも入金されます。
その他の銀行を入金先に設定した場合は、手動で入金依頼をする必要があります。
その日の23:30までに入金依頼をすると、23:50までの売上が翌営業日に入金されます(土日祝日は入金されません)。また入金の都度振込手数料330円がかかり、振込金額から相殺される仕組みになっています。
つまり楽天銀行以外の銀行であっても翌営業日入金は可能ですが、その都度振込手数料はかかってしまう、ということです。
ですので、楽天銀行以外を設定する場合は毎日入金依頼をしていると振込手数料として取られる分が増えるので勿体無いかもしれません。
Square(スクエア)の入金はサイクルも早く手数料もかからない
Square(スクエア)は、
●みずほ銀行と三井住友銀行に指定
→振込手数料無料で翌営業日に入金
●その他の銀行に指定
→振込手数料無料で週1回の入金
と、翌営業日でない銀行に指定であっても振込手数料が無料になるのが魅力です。
クレジットカード決済の導入を躊躇していた方も、これならいけそう、と思わせてくれるサービスだと思いますので、参考にしていただければ幸いです。
Squareの公式サイトはこちら
