
Squareのカードリーダーはシンプルなデザインで、美容系やこだわりのあるおしゃれなお店などで好まれて使用されています。
写真の左がICカード専用リーダー、右が磁気カード専用リーダーです。カードリーダーの料金は、2つセットで¥7980。べらぼうに高いわけではありませんが、初期費用はできるだけ抑えたいところ。
そんな方に朗報です!
この2つのカードリーダーを無料でゲットできる方法があるのです!!
それは、Square新規アカウント登録と同時に、「キャッシュレス・消費者還元事業」の登録を行うだけ!
キャッシュレス・消費者還元事業の登録申請受付期間は2020年4月末日までを予定していて、それと同時にSquareカードリーダーの無償提供も終了する予定です。
Squareのカードリーダーを無料でゲットしたい方はなるべく急ぎましょう!!その方法について、これから解説していきたいと思います。
目次
Squareカードリーダーを無料でゲットする方法
1. Squareアカウントを作成する
Square公式サイトへアクセス。
トップ画面の下に「キャッシュレス・消費者還元事業」について書かれた項目があるので、そちらをクリック。

キャッシュレス・消費者還元事業のページへ行くと詳しい内容が書かれていますので、よく読んで見てください。
キャッシュレス・消費者還元事業のページへ行くと詳しい内容が書かれていますので、よく読んで見てください。
一通り目を通したら、えんじ色のボタンになっているボタンをどちらかクリックします。

Squareアカウントを作成します。もちろん登録も無料です!

どんどん書き進めて行くと、「カードリーダーを無料でゲットする」
というボタンが出てくるので、そちらをクリック。
※ すでにアカウントをお持ちの方は、ログイン後、「アカウントと設定」項目をクリックし、そのページの左のタブにある「無料のSquare Readerを入手」をクリックしましょう。
2. キャッシュレス・消費者還元事業に参加申請する

「キャッシュレス・消費者還元事業に参加する」をクリックします。
3. 店舗情報を入力する

店舗情報を入力します。
Squareのアカウント登録時と同じ内容を入力する項目もありますが、キャッシュレス・消費者還元事業は国が行なっている政策でSquareのアカウント登録とは別ものになりますので、こちらもしっかり入力しましょう。
全て書き終えたら、送信ボタンをクリックします。

4. 無料クーポンをゲット!

参加申し込み完了と同時にクーポンコードが付与されるので、「コピー」ボタンでコピーしておきましょう。
そして、Squareショップに進みます。
5. Squareリーダーの購入手続きを進める

Squareリーダーをカートに追加しましょう。
この時点ではまだ¥7980と表示されています。
6. クーポンコードを入力する

カート内の左下に「+クーポンコードを追加」の表示があるのでクリック。

4でコピーしたクーポンコードを貼り付けて「適用」ボタンを押します。

無料であることを確認できたら「お会計」ボタンをクリックします。
7. 送付先情報を入力して、注文完了!

送付先情報を入力します。

最終確認をし、「注文を完了する」ボタンを押して終了です。
すぐに登録したメールアドレスに、注文確認メールが届きますので、そちらも確認しておきましょう。
Squareカードリーダーを無料でゲットして、
お得にSquareをはじめよう!
お得にSquareをはじめよう!
無料アカウント登録をして、その流れでキャッシュレス・消費者還元事業の登録ができるので、難しいことは一切ありません。
クーポンコードをもらって、それを購入画面で入力すると0円になる、というのも明朗でわかりやすいです。
Squareはデザインもさることながら、機能的にも魅力的な決済サービスです。

先ほども述べましたが、無料でゲットできる期間は2020年4月末日を予定しています。
今のうちにSquareリーダーを無料でゲットして、お得にSquareをはじめましょう!
Squareは月額固定費無料でカード決済導入!

この記事を気に入っていただけましたら、いいねやシェアをしていただけると嬉しいです♪
[…] ※ 現在行なっている無料キャンペーンについて詳しい記事は こちら […]