エアエアちゃん、どうしたの?
エアエアちゃん
そういうことは、実際に導入した諸先輩方からお話を聞くのが一番!
そこで今回は、飲食店でAirペイを導入した際のメリットをまとめてみました。
実際に使っている方のお声を元にしているので、参考になることばかり!
導入を検討中の飲食店の方は必見です!!
目次
カード決済導入で機会損失を防げる
お客様がインターネットやグルメサイトでお店を探すときに、カードが使えないというだけで選択肢から外れることは避けたいなと思いました。当店はお客様とのコミュニケーションが多く、いろいろな話をしていると、現金を持たない人が増えているとよく聞きます。できるだけ多くのお客様に美味しい日本酒と中華を楽しんで欲しいから、間口を広げるためにも、カード決済への対応は必要だと思いました。
導入事例 日本酒と和風中華 OZ
実際、手持ちの現金がないので購入をあきらめてしまうというケースも多々見受けられました。様々な決済手段に対応することで販売の機会損失を防ぎ、お客様の満足度の向上にもつなげたいということで「Airペイ」を導入しました。
導入事例 ウニール 赤坂店
エアエアちゃん
QRコード決済も今の内いち早く導入することが、機会損失を防ぐ鍵になりそう!
入金サイクルの短さ
入金サイクルが短く、すぐに振り込まれることもいいと思いました。手元に現金が必要なことが多い店舗にとって、入金サイクルがどうなっているかは、カード決済のシステムを選ぶうえで大事なポイントです。
導入事例 日本酒と和風中華 OZ
実はカード決済に関しては、20年程前にも一度導入したことがあったんです。でもそのときは機器のメンテナンスが必要だったり、入金のサイクルが半月後と遅かったりしたので、使うのをすぐにやめてしまいました。「Airペイ」は操作もカンタンで使い勝手がいいし、入金サイクルも早いので、お店にとっては安心して使える決済サービスだと思います。
導入事例 もんじゃ しげ留
入金サイクルが短いところも助かります。今後キャッシュレスが進んだときには、入金サイクルが短いことで資金まわりの面でも安心できます。
導入事例 阿蘇カフェティッペル
エアエアちゃん
入金の早さは資金面でも安心できるし、振込手数料も無料なので、お店は満々足!
決済手数料が抑えられる
Airペイに切り替える大きな理由でもあった決済手数料についても、使い始めて明らかな差を感じています。本当に変えてよかったなと。飲食店が使っているカード決済のシステムは、手数料が高めに設定されているものも多いので、同業の方にはぜひAirペイをオススメしたいですね。
導入事例 ソウルソニックブギー
知人から「Airペイ」があることを教えてもらいました。これなら今まであった余計なストレスが無くせる。何より手数料が下がることは大きなメリットです。導入しようと考えました。
手数料が下がったことや、入金サイクルの早さも、個人経営の店にとってはありがたいところ。今まで感じていた不満がすべて解消されたので、「Airペイ」を導入して本当によかったと思っています。
導入事例 NEWOLD
エアエアちゃん
Airペイなら手数料も低いので、店側の満足感も得られるね!
決済時の時間短縮
当時はAirペイではなく電話回線に接続して利用する大きな決済端末を使っていたのですが、レジの近くに置けるサイズではなかったのでカードでお支払いされるお客様がいると、バックヤードまで決済をしに走っていました。とにかく時間がかかるので、お客様にとっても私達にとってもストレス。それに手数料も高かったんです。
会計にかかる時間を大幅に節約できるようになりました。今までは、混雑している時間帯にカードでお支払いになるお客様がいると、待たせてしまうことが多かった。待ち時間が長いとお客様の満足度が下がってしまうので、時間短縮はすごく大きいですね。
導入事例 NEWOLD
決済手段は多様化していて、人によって使いたいものが異なるので、できるだけ多くの種類に対応したい。でも、お店としては決済によって端末がバラバラだったり、決済までの流れが異なったりすると、混乱して時間がかかります。「Airペイ」のいいところは、多様な決済に一台のカードリーダーで対応できること。押すボタンが変わるだけで、流れは一緒なので操作も覚えやすい。
導入事例 阿蘇カフェティッペル
エアエアちゃん
時間もかからないので、お客様もお店もストレスフリー!!
管理業務が楽になる
「Airペイ」と「Airレジ」を導入したことで伝票処理がなくなり、会計の煩わしい作業も簡単なところがいいですね。
導入事例 もんじゃ しげ留
導入して管理業務がすごくラクになりましたね。まず伝票を送る作業が不要になったこと。端末で売上を確認できるので税理士への報告もペーパーレスでカンタンに。
余計な手間やムダをなくしてくれる新しい仕組みが出てくるのはありがたいし、本当に便利ですね。
導入事例 ちゃんこ黒潮
伝票をまとめて送る作業が面倒だったのですが、ネット上で完結するのでそうした余計な手間もかかりません。
導入事例 阿蘇カフェティッペル
エアエアちゃん
客席で決済できる安心感
以前からクレジットカードは使えるようにしていますが、手数料がかなり高いこと、また端末が大きく店頭に置いておけないので、カードをお預かりしてバックヤードで処理をするのが煩わしいと思っていました。お客様にとっても見えない場所にカードを持っていかれるのは不安がありますよね。何かいいものはないかと検討していたときに、Airペイを知り「これだ!」と思いました。
使い勝手もとてもいいですね。これまでと違ってカウンターのレジ横にiPadとカードリーダー、コンパクトなレシートプリンターを置いて使えるので、わざわざバックヤードに行く手間が省けますし、お客様の目の前でカード決済をするので安心感があります。
導入事例 ソウルソニックブギー
このお店をはじめる前に働いていた飲食店では違うカードシステムを利用していました。電話回線と接続しておく必要があるので、お客様からカードを預かって別の場所で決済の処理をするという流れだったため、不安がられるお客様もいらっしゃいました。「Airペイ」はカードリーダーを持ち運べるので、お客様の目の前でカード決済ができるのもいいところ。
カードで決済をするときも目の前でスムーズにできれば、スマートだし安心してもらえます。
導入事例 日本酒と和風中華 OZ
持ち運べるというのも大きなメリットです。常連さんで、カードでお支払いになることがわかっているお客様のところには、最初からカードリーダーとプリンターをセットでテーブルへ持っていき、会計を行っています。無駄な動きがなくなって効率的だし、やり方がスマートでかっこいいですよね。
導入事例 もんじゃ しげ留
エアエアちゃん
スタッフへのトレーニングも簡単
使い始めて気づいたことなのですが、カードに対応していると、現金のやりとりが減る分、つり銭の誤りもなくなるし接客がよりスムーズになるんです。それは「Airペイ」の操作がとてもシンプルで、新人スタッフでもすぐに使いこなせるからだと感じています。複数のスタッフが使うものなので、トレーニングの手間がかからないということも重要なポイントですね。
導入事例 ウニール 赤坂店
私は70歳を越えてますし、古い人間ですから、新しい機器は自分には使いこなせないんじゃないかと、最初はやはり抵抗がありました。でも実際に手にしてみると思った以上にカンタンで、1日で覚えられましたよ。慣れてしまうと、もう以前のやり方には戻れないですね。
導入事例 もんじゃ しげ留
エアエアちゃん
端末が小さくてスマート
ごちゃごちゃしていたレジ周りも、クレジットカードについてはAirペイのカードリーダーひとつで処理できるので空間的にもスッキリしました。
導入事例 ちゃんこ黒潮
導入して驚いたのはAirペイのカードリーダーがとてもコンパクトなこと。レジの近くに置けて、持ち運んで使うことができるので、今までのようにカード決済ごとにバックヤードに走る必要がなくなりました。
エアエアちゃん
キャッシュレス決済のみの運営で、いいこといっぱい
キャッシュレス決済は世の中のトレンドでもあるし、現金を使わない運営を選択しました。理由はいくつかあります。レジ点検や釣り銭の用意など、現金を扱うことで生じるさまざまな管理業務をなくせること、混み合うときも素早く会計ができること、お金を手で触らないので衛生面でも良いことなどです。
導入事例 A CAFÉ(アダストリア社内カフェ)
何より現金のやりとりがないことで、社員にとっても「A CAFE」の店舗スタッフにとっても、余計な時間がかからないことが大きなメリットです。キャッシュレスのよさを実感しています。
導入事例 A CAFÉ(アダストリア社内カフェ)
エアエアちゃん
・つり銭用意や、つり銭の渡し間違いもなし!
・混み合っていても素早く会計できる!
・お金を手で触らないので衛生的!
今後ますますキャッシュレスのお店が増えそうな予感•••!
Airペイ導入事例を動画で紹介
まとめ
いかがでしたか?
実際にAirペイを導入されてる飲食店の方々の生のお声から、たくさんのメリットを教えていただきました。
エアエアちゃん
は、はい、その通り!
実際に使ってみるのが一番!
今なら初期費用0円でAirペイを導入できちゃうチャンスです!
ご検討中の方はぜひこの機会にいかがでしょうか☆
AirPAYの公式サイトはこちら

AirPAY (エアペイ) の記事一覧
【導入・申し込み方法】
・AirPAYエアペイは審査が遅い!?申込から審査通過までにかかる時間を実検証!
・Airpayエアペイでクレジットカード決済を導入する際の注意点
【レビュー】
・AirPAYエアペイ導入メリット〜美容室・ネイルサロン編〜
【特徴】
・【業界最安水準】エアペイの手数料・費用一覧【コスト削減に繋がります】
【比較】