2020年9月より、AirペイQRで新たに、
・「Alipay Connect(アリペイ コネクト)」
・「銀聯QR(ぎんれんQR)」
の取り扱いが始まりました。
今回は「Alipay Connect」「銀聯QR」の内容と、新規取り扱いに対して加盟店がしなくてはいけないことなど、明確にしていきます。
目次
エアペイQRで利用可能になった「Alipay Connect」とは?
「Alipay Connect(アリペイ コネクト)」とは、Alipayをはじめ、AlipayHKやKakaoPayといった上図5種類の、主にアジア圏で利用されているQR決済サービスを決済できるサービスです。
Alipay Connect 決済手数料 | 3.24% |
うきこ
エアペイQRで利用可能になった「銀聯QR」とは?

「銀聯QR(ぎんれんQR)」は、61の国と地域で発行され総発行枚数80億と世界一を誇るクレジットカード「UnionPay(銀聯)」のQR決済です。
銀聯QR 決済手数料 | 3.24% |
エアエアちゃん
新規追加は自動!加盟店側がする作業はなし!
うきこ
エアエアちゃん
順次切り替え作業が行われるから加盟店側がする作業は一切ないよ!
切り替え作業が終わると、アプリ決済画面の右上の「対応QR一覧」で表示されるようになります。使い方も今までと同じなので、迷うことはありません。
また、今回の新決済サービスが含まれたステッカーも順次発送されますので、加盟店側が注文する必要はありません。
エアペイに対応するサービスは35種類に!
今回新たに増えたサービスは「Alipay Connect」で利用できるQRコード決済が5種類、そして「銀聯QR」なので、全部で6種類。
つまり、Airペイ・AirペイQR・AirペイポイントのAirペイ全体で対応するサービスは全部で35種類になりました。
エアエアちゃん
うきこ
ぜひ「Alipay Connect」「銀聯QR」をアピールして、お客様を増やしていきたいですね!
AirPAYの公式サイトはこちら

AirPAY (エアペイ) の記事一覧
【導入・申し込み方法】
・AirPAYエアペイは審査が遅い!?申込から審査通過までにかかる時間を実検証!
・Airpayエアペイでクレジットカード決済を導入する際の注意点
【レビュー】
・AirPAYエアペイ導入メリット〜美容室・ネイルサロン編〜
【特徴】
・【業界最安水準】エアペイの手数料・費用一覧【コスト削減に繋がります】
【比較】